2012年08月02日
中期計画
【報告】2012年7月7日 IIOSフォーラム 琉球・沖縄研究講演会『アジアのなかの沖縄の工芸―焼物を手がかりに考える―』
中期計画達成プロジェクトによるIIOS フォーラム琉球・沖縄研究講演会「アジアのなかの沖縄の工芸―焼物を手がかりに考える― 」が、沖縄県立博物館・美術館一階講座室で開催されました。
松井健先生(東京大学東洋文化研究所・教授)をお招きし、講演を行っていただきました。工芸を、商品でありながらも商品らしくない動きを見せるものとして捉える氏のスタンスは、この講演にもあらわれており大変興味深いものとなりました。特に関連のうかがえないネパールの焼物を、沖縄の焼物の特徴を浮かび上がらせるために、紹介してくださったのには感銘を受けました。
またこの講演には倉成多郎氏(那覇市立壺屋焼物博物館主任学芸員)に、松井先生の講演を受けての関連報告を行っていただきました。倉成氏からは沖縄の焼物の現状報告があり、松井先生の講演を補足、発展させるものだったといえました。
その後行われた会場を交えてのお二人の討論も、熱をおびたものとなりました。


