2014年03月28日
新しい島嶼学
平成25(2013)年度成果報告書 『新しい島嶼学の創造 ―日本と東アジア・オセアニアを結ぶ基点としての琉球弧―』
*本プロジェクトの概要は、「研究プロジェクト」『新しい島嶼学の創造』をご覧下さい
*本報告書をご希望の方は、「お問い合わせ」をご参照の上、ご連絡ください
目次
「新しい島嶼学の創造-日本と東アジア・オセアニア圏を結ぶ基点としての琉球弧」平成25(2013)年度成果報告書の概要 | |
藤田 陽子 | 1 |
「新しい島嶼学の創造」プロジェクト平成25年度活動報告 | 5 |
【国際シンポジウム】
「島と海」
開会挨拶 | |
大城 肇 | 11 |
シンポジウムのコンセプト | |
早川 理恵子 | 13 |
新しい海洋秩序の下での島及び周辺海域の管理と日本の海洋政策 | |
寺島 紘士 | 15 |
Australia’s Strategic Role in Regional Ocean Management | |
Mary Ann Palma-Robles | 21 |
Insular Pacific | |
Chris E. Ostrander | 27 |
Management of Exclusive Economic Zone (EEZ) and Ocean Policy of the Republic of Palau | |
Nanette Dilyaur Malsol | 35 |
Ocean Management by the Pacific Islands and ICT4D | |
早川 理恵子 | 49 |
琉球国の海洋政策(14-19世紀) ―公益・海産物・紛争― | |
豊見山 和行 | 59 |
【国際ワークショップ】
「二つの“シナ海”を巡る安全保障」
尖閣諸島を詠んだ漢詩 | |
上里 賢一 | 75 |
Chiang Kai-shek’s East and South China Seas Policies: Siding with the U. S. in Counterbalancing the PRC | |
Cheng-Yi Lin | 85 |
尖閣諸島と独島(竹島)問題との類似性と相違性 | |
Myong-Chen Lee | 95 |
グローバル時代のパワーシフト・領土紛争と、アジアの地域協力 | |
羽場 久美子 | 105 |
中華帝国と徳川帝国の二重支配圏の中の琉球国 | |
豊見山 和行 | 117 |
尖閣問題と日中関係 ~衝突の本質と危機解消の方向性~ | |
John Chuan-Tiong Lim | 121 |
Solving Disputes for Regional Cooperation and Development in the South China Sea | |
Wu Shicun | 125 |
尖閣諸島に関する日中の主張の不一致について | |
高原 明生 | 127 |
Risk Reduction in the East China Sea: Why Is it Necessary, What Can Be Done, and Who Should Do It? | |
Sheila A. Smith | 133 |
【書籍】
「島嶼地域の新たな展望 ―自然・文化・社会の融合体としての島々」 目次 | 141 |