2013年03月29日

新しい島嶼学

平成24(2012)年度成果報告書 『新しい島嶼学の創造 ―日本と東アジア・オセアニアを結ぶ基点としての琉球弧―』

*本プロジェクトの概要は、「研究プロジェクト」『新しい島嶼学の創造』をご覧下さい

*本報告書をご希望の方は、「お問い合わせ」をご参照の上、ご連絡ください

 

目次

 

「新しい島嶼学の創造-日本と東アジア・オセアニア圏を結ぶ基点としての琉球弧」平成24(2012)年度成果報告書の概要  
藤田 陽子 1
「新しい島嶼学の創造」プロジェクト平成24年度活動報告 5

 

I.論文篇

【公開ワークショップ】

「ICT・エネルギー・制度からみた離島の可能性」

離島振興法改正・延長に向けて―これからの離島のあり方を考える―  
仲田 成徳 7
離島における教育の情報化と広域連携の効果  
三友 仁志 13
アメリカの温暖化政策とハワイのクリーン・エネルギー政策  
有村 俊秀 19

 

【国際シンポジウム】

“Social Capital and Health~How can we learn from the evidence of social epidemiology”

国際シンポジウム概要(緒言)  
白井 こころ 27
Overview of Social Capital and Health Study in the World and in Japan  
高尾 総司 29
Area of Residence and Mortality: Does the Choice of Spatial Unit Matter?  
Jussi Vehtera 30
Social Capital and Health in the Workplace  
Tuula Okusanen 31
地域におけるソーシャル・キャピタルと健康-JAGESプロジェクトの地域相関分析-  
近藤 克則 33
Nutrition Transition in Postwar Okinawa: Health Impact on Post-War Generations of Okinawans  
等々力 英美 35

 

【ワークショップ】

「グローバリゼーションと地域主導の観点から見る現代沖縄の展望」

FTA時代の島嶼経済―日本の通貨政策が沖縄の産業構造に与える影響―  
伊藤 一頼 37
地方公共サービスの広域化・大規模化による行財政効率化の検討  
三木 潤一 43
日本福祉-生産レジームの変容とポスト土建国家の政策アイディア-地域雇用連帯社会の形成と「建設業の福祉化」アプローチ-  
西岡 晋 55
沖縄の子育て世帯の現状と福祉施策の課題・展望  
寺本 尚美 67

 

【国際沖縄研究所:IIOSレクチャーシリーズ2012】

第1回 ISLAND STUDIES: Some Critical Reflections  
Godfrey Baldacchino 71

 

【琉球大学・ハワイ大学 合同国際シンポジウム】

“Okinawa and Hawai‘i at a Crossroads of Island and Gender Studies”

China’s Rise and Its Implications for Oceania  
Terence Wesley-Smith 79
Human In/Security in Okinawa: Under the Development Promotion Regime  
星野 英一 91
Japan-Pacific Linkages: A Perspective on Japan’s Approach to the Pacific Aid Industry  
Nanise Young 106
「新しい島嶼学の創造」の必要性および沖縄における自然環境の保全及び適正活用に関する考察  
藤田 陽子 111
Renewable Energy Policy Development in Hawai‘i  
樽井 礼 117
Present Situation and Prospect of Energy and Environment in Subtropical Archipelagoes  
堤 純一郎 123
Sustainable Energy as a Means of Promoting Self-reliance for Small Island: A Comparative Study of Okinawa and Hawai‘i  
David Nguyen 127

 

【公開シンポジウム】

「多様性が開く“島”の可能性 ~琉球の生物・言語・文化から~」

島嶼の生物多様性と文化多様性―琉球列島を例として―  
湯本 貴和 143
ブーゲンヴィル島(パプアニューギニア)の多様な言語・文化とその未来可能性  
大西 正幸 149
消滅危機言語の教育の可能性を考える-多様な琉球諸語は継承できるか-  
かりまた しげひさ 155
「多様性が開く“島”の可能性~琉球の生物・言語・文化から~」総合コメント  
大城 肇 164

 

【国際セミナー】

「太平洋島嶼地域における持続可能な漁業 ~コミュニティと女性の視点から~」

Community-Based Resources Management and Fisheries Management in Fiji  
Joeli Veitayaki 167
Improving Fisheries Management through Empowering Women In Small Island Fishing Communities  
Vina Ram-Bidesi 180

 

【国際シンポジウム】

「島嶼地域における言語復興」

A Historical View of Chamorro Language Revitalization on Guam  
Edward Alvarez 189
Hawaiian Language Revitalization: 30 Years of Lessons Learned  
B. Noelani Iokepa-Guerrero 192
琉球における言語危機と言語復興  
石原 昌英 195
Ainu Language Revitalization: Is it Welcomed in Hokkaido?  
井筒 勝信 203
Language Policy and Planning in Wales: A Long Twentieth Century?  
Patrick Carlin 210
The Beautiful Lie: Decolonization and the Chamorro Language of Guam  
Michael Lujan Bevacqua 214

 

II.資料篇

イベントチラシおよび資料 221

 


TOP