2013年03月29日

沖縄ジェンダー学

平成24(2012)年度成果報告書 『沖縄におけるジェンダー学の理論化と学術的実践―沖縄ジェンダー学の創出』

*本プロジェクトの概要は、「研究プロジェクト」『沖縄ジェンダー学の創出』をご覧下さい

*本報告書をご希望の方は、「お問い合わせ」をご参照の上、ご連絡ください

 

目次

 

プロジェクト概要  
喜納 育江(プロジェクト・コーディネーター) i
平成24(2012)年度活動報告 iii

 

【IIOSレクチャーシリーズ2012】

第2回 Mixed-Race Asian American Art: Chanpuru Spirit and “hapa” Identity  
Laura Kina(Associate Professor, DePaul University) 1
第3回 ハワイ州最高裁判事 サブリナ・マッケナ氏講演会  
 1.女性最高裁判事として/DV Court の役割  
 2.性的少数者の法的権利  
講演会趣旨・内容  矢野 恵美(琉球大学教授) 13
サブリナ・マッケナ(ハワイ州最高裁判事) 15
第4回 非/近代とジェンダー -石牟礼道子の言葉をてがかりに-  
結城 正美(金沢大学外国語教育センター教授) 37
第5回 How Can Domestic Violence Be Best Prevented and Combatted? Lessons from the Spanish Experience  
Lluís Flaquer (Professor, Universitat Autonòma de Barcelona) 44

 

【国際ワークショップ】

A Gentleman’s Agreement  

Karen Tei Yamashita

(Professor, University of California at Santa Cruz)

65
Art as a Vehicle for Transformation from Exposure to indigenous Religions in Cuba  
Betty Nobue Kano (Lecturer, San Francisco State University) 70
What’s So Radical about Karen Tei Yamashita’s Narratives, Anyway? Art/Action and the Future of Community  
Ruth Y. Hsu (Associate Professor, University of Hawaiʻi) 74
Reclaiming the Babaylan through My Art to Give Voice and Visibility to Marginalized Women and Children  
Alma Quinto (Visual Artist, House of Confort, Philippines) 79

 

【国際合同シンポジウム】

“University of the Ryukyus and University of Hawaiʻi Joint Symposium: Okinawa and Hawaiʻi at a Crossroads of Island and Gender Studies”

琉球におけるインディジニティと言語復興 ―ハワイ語復興との比較から―  
親川 志奈子(琉球大学大学院博士後期課程) 85
Reinterpreting Hawaiʻian Gender through J. H. K. Kānepuʻu’s Work of Legendary Literature, “He Moʻolelo o Hamanalau.”  
Noenoe K. Silva(Professor, University of Hawaiʻi) 91
Priestess and Warrior: The Picture of Indigenous Okinawa Women in Folklore  
Megumi Chibana(Ph.D. Student, University of Hawaiʻi) 97
“Non-natives Need to Strive to be Non-invasive”: Restoring Kalo and Community in Heʻeia, Hawaiʻi  
Hokulani K. Aikau(Associate Professor, University of Hawaiʻi) 103
Hi’iakaikapoliopele & Pele: Mele & Mo’olelo, Song & Story  
Leilani Basham(Associate Professor, University of Hawaiʻi) 110
繰り返しがえし:琉球舞踊の精神  
高嶺 久枝(琉球舞踊かなの会 会主) 119
“AmerAsians” of Okinawa in Relation to Image Representation  
Naomi Noiri (Associate Professor, University of the Ryukyus) 121
Multiculturality in Hawaiʻi  
Joyce Chinen(Professor, University of Hawaiʻi) 140
Storied Islands: Imagined Indigeneity as a Strategy for Transforming the Okinawan Community  
Ikue Kina(Professor, University of the Ryukyus) 147

 

【国内シンポジウム】

言語とジェンダー研究再考  
糸魚川 美樹(愛知県立大学准教授) 155
奄美・沖縄のジェンダー -過去から未来へ・民俗学徒のみた女性達-  
田畑 千秋(大分大学教授) 163
方言ことわざの表現形式にみるジェンダー  
かりまた しげひさ(琉大学教授) 172
しまくとぅば意識にみる男女差 -アンケート調査の分析を基に-  
石原 昌英(琉球大学教授) 186

 

【研究報告】

ジェンダーと自然科学をめぐる問題について-ひとりの化学研究者・大学教員としての取組み-  
漢那 洋子(琉球大学准教授) 203
女性の尿失禁予防と対策の検討 -ジェンダーの視点から-  

大湾 知子(琉球大学准教授)

比嘉 智代(琉球大学医学部保健学科)

上里 絵利香(琉琉球大学医学部保健学科)

206
スペインの島嶼地域バレアレス諸島自治州・マルヨカ島における女性のライフヒストリー  
本村 真(琉球大学准教授) 212

 

【学生報告&共催事業】

Leslie Marmon Silko’s Landscape and Stories  
Hidemi Chinen(MA Student, University of the Ryukyus) 231
沖縄県在住フィリピン人女性のドメスティック・バイオレンスに関する研究―沖縄県石垣市在住者の事例を通して―  
仲里 和花(琉球大学大学院博士後期課程) 235
うないフェスティバル2012  
山城 莉乃(ハワイ大学大学院Ph.D.課程、琉球大学国際沖縄研究所研究推進支援員) 248

 

Appendix・付録

多人種アジア系アメリカン・アート ―チャンプルー精神と「ハパ」のアイデンティティー―  
ローラ・キナ(デポール大学准教授) 249
紳士協定から第三世界の女性へ  
カレン・テイ・ヤマシタ(カリフォルニア大学サンタクルーズ校教授) 264
変革の媒体としてのアート:キューバ土着信仰から  

ベティ・ノブエ・カノ(サンフランシスコ州立大学講師)

訳 長堂 まどか(ハワイ大学Ph.D.課程)

270
カレン・テイ・ヤマシタの物語のどこがラディカルなのか。アート/アクション、コミュニティーの将来  
ルース・Y・シュー(ハワイ大学准教授) 276
ババイランを取り戻すアート-周縁化された女性と子どもたちに- 「声」と「可視性」を与えるために  

アルマ・キント(アーティスト、フィリピン)

訳 プラッツ 聡(琉球大学4年次)

監修 中西 美穂

278
文学作品“He Moolelo o Hamanalau”に見るハワイのジェンダーの再解釈  
ノエノエ・シルバ(ハワイ大学教授) 283
白鳥(しるとぅやー)と岩(うふし)-民話にみる沖縄女性像-  
知花 愛実(ハワイ大学大学院Ph.D.課程) 290
外来種を侵入植物にしないための努力の必要性-タロイモ栽培の復活とハワイ・ヘエイア地域社会-  
ホクラニ・K・アイカウ(ハワイ大学准教授) 297
詩歌と物語について  
レイラニ・バッシャム(ハワイ大学准教授) 305
映像表象における沖縄の「アメラジアン」  
野入 直美(琉球大学准教授) 314
イベント広告チラシ  

 


TOP