2015年03月27日
新しい島嶼学
平成26(2014)年度成果報告書 『新しい島嶼学の創造 ―日本と東アジア・オセアニアを結ぶ基点としての琉球弧―』
*本プロジェクトの概要は、「研究プロジェクト」『新しい島嶼学の創造』をご覧下さい
*本報告書をご希望の方は、「お問い合わせ」をご参照の上、ご連絡ください
目次
| 「新しい島嶼学の創造-日本と東アジア・オセアニア圏を結ぶ基点としての琉球弧」平成26(2014)年度成果報告書の概要 | |
| 藤田 陽子 | 1 |
| 「新しい島嶼学の創造」プロジェクト平成26年度活動報告 | 5 |
【IIOSレクチャーシリーズ2014】
| 第4回 ブーゲンヴィル島の内戦と独立:大国の間 はざまでのアイデンティティ | |
| Bougainville Identity Amongst Great Powers | |
| James Tanis | 9 |
| タニス氏の講演に対するコメント | |
| ネイサン・バデノック | 17 |
| ブーゲンヴィル島の概要 | |
| 大西 正幸 | 21 |
| “Reconciliation: my side of the island”(『「和解」:私の島の側では』大西 正幸 訳) | |
| James Tanis | 27 |
| 講演会紹介:新聞掲載記事(沖縄タイムス・琉球新報) | 37 |
【公開シンポジウム】
「島嶼型ランドスケープ・デザイン:多角的アプローチによる考察」
| パラオの文化的景観にみる自然共生 | |
| 飯田 晶子 | 41 |
| 島嶼景観のダイナミズム―景観の複合性からみた金門島の特殊性 | |
| 波多野 想 | 49 |
| 生活景と開発 | |
| 小野 尋子 | 57 |
| 防災機能に備えるランドスケープ・デザイン学―琉球列島を事例として | |
| 陳 碧霞 | 67 |
| 島嶼地域における社会変化と災害リスク | |
| 神谷 大介 | 71 |
| 世界自然遺産「奄美・琉球」の登録と地域の持続可能な発展に向けて | |
| 滝澤 玲子 | 89 |
| NPO風愛会と風景学習 | |
| 大城 幸代 | 93 |
| シンポジウム紹介:新聞掲載記事(琉球新報) | 105 |
【琉球大学・コルシカ大学合同シンポジウム】
「UR-UCPP Joint Symposium 2015」
| コルシカの紹介 | |
|
Didier Pierrat Laure de Crepy (翻訳:植村 こま子) |
109 |
| 沖縄の概要とフランス-沖縄関係 | |
| 宮里 厚子 | 113 |
| 沖縄観光の現状 | |
| 下地 芳郎 | 117 |
| 持続可能な観光に関する研究:西表島住民の観光開発に対する態度 | |
| 宮国 薫子 | 121 |
| Teaching and learning minority and regional languages by global standards | |
|
フランク・デルバール 島袋 盛世 |
129 |
| Corsican language: sociolinguistic aspects and new public policy | |
| Sebastien Quenot | 133 |
| 東アジアにおける国際関係と琉球国:14世紀-19世紀を中心に | |
| 豊見山 和行 | 143 |
| Corsica in the Middle Ages An island in the heart of the Mediterranean history | |
| Vannina Marchi van Cauwelaert | 147 |
| Solid Waste Management in Corsica: Empirical and theoretical aspects | |
|
Dominique Prunetti Anne Casabianca |
155 |
| R&D activities on Renewable Energies, Energy Storage and Smart-Grid and Green Buildings Natural Ventilation for passive cooling of buildings in Mediterranean climate | |
|
Philippe Poggi Ghjuvan Antone Faggianelli |
161 |
| Recent Energy Strategies in Okinawa | |
| 堤 純一郎 | 173 |
【IIOSレクチャーシリーズ2014】
| 第5回 Japanese Senkaku, Chinese Diaoyu Dao, Taiwanese Diaoyutai? – Creative Solutions to an Island Dispute | |
| Godfrey Baldacchino | 181 |



