書籍、逐次刊行物等
RIIS参照コード|RC002/B/01/01
| 沖縄民俗第12号―狩俣・熱田部落調査発表 | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/001 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 琉球大学民俗研究クラブ |
| 概要 | 琉球大学民俗研究クラブ,1966 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: AN00086455 |
| 沖縄文化の遺宝 | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/002 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 鎌倉芳太郎 |
| 概要 | 岩波書店,東京都千代田区,1982 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: BN00750990 |
| 宮古風土記 | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/003 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 仲宗根将二 |
| 概要 | ひるぎ社,沖縄県那覇市,1988 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: BN02198163 |
| 神々の古層3 遊行する祖霊神ウヤガン(宮古島) | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/004 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 比嘉康雄 |
| 概要 | ニライ社,沖縄県那覇市,1991 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: BN06943953 |
| 神々の古層10 海の神への願い竜宮ニガイ(宮古島) | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/005 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 比嘉康雄 |
| 概要 | ニライ社,沖縄県那覇市,1992 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: BN08660552 |
| 平良市史 第9巻 資料編7(御嶽編) | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/006 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 平良市教育委員会 |
| 概要 | 平良市教育委員会,沖縄県平良市,1994 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: BN0336622X |
| かりまた 在沖狩俣郷友会30周年記念誌 | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/007 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 在沖狩俣郷友会30周年記念事業期成会 |
| 概要 | 在沖狩俣郷友会30周年記念事業期成会,1999 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NDL-ID: 000002755398 |
| 宮古の史跡を訪ねて[新版] | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/008 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 宮古郷土史研究会 |
| 概要 | 麻姑山書房,沖縄県宮古島市,1999 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: BA44840454 |
| 宮古島狩俣の神歌:その継承と創成 | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/009 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 内田順子 |
| 概要 | 思文閣出版,2000 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | NCID: BA46224972 |
| 自治百年 | |
|---|---|
| RIIS参照コード | RC002/B/01/01/010 |
| 上位階層 | |
| 登録日 | 2022/10/27 |
| 作成者 | 狩俣自治会創立百周年記念事業期成会 |
| 概要 | 狩俣自治会創立百周年記念事業期成会,2003 |
| 公開区分 | |
| 書誌ID | nd |